BBQ
BBQ

きほん情報
information
項目 | 詳細 |
---|---|
BBQハウス | 屋根・照明・ビニール横幕カーテン付きで悪天候でもバーベキューが楽しめます!3棟設置されており、それぞれの収容人数が32人、36人、80人となっています。 |
BBQコーナー (野外炉) |
屋根のない施設(炉のみ)は、7基設置。青空の下でのBBQは最高ですよ! |
BBQコーナー(四阿) | 屋根付きの施設を3基設置。日差しが強い日でも快適にBBQができます。 |
利用できるもの | 鉄板・網・火バサミが備え付けられています。 |
片付けが簡単 | 使用後はシンク横に設置してある大型ボックス(水が入ったBOX)内に鉄板及び網を入れればOK!残り炭(灰)は灰捨てボックスへ! |
駐車場 | 約20台駐車可能です。 |
設備 | BBQハウス、BBQコーナーにシンクがあります。 |
受付 | センターロッジはキャンプ場の中心基地。キャンプ場利用者は、こちらでチェックイン手続きを済ませます。夜間は警備員常駐!その他、アウトドア用品とスポーツ用具の貸出も受付しています。センターロッジを詳しくみる» |
利用時間 | 10:00 - 16:00 (レイト利用の場合 16:00〜21:00) 宿泊者の方は 22:00(消灯時間)までご利用できます。 |
トイレ | 近くにトイレ棟があります。 |
周辺情報 | 便利マップをみる» |
その他 | 木炭、皿、割り箸を忘れた方は売店で購入してね。 |
ギャラリー
gallery
利用料金
charge
大人2名・子供2名 で利用した場合
利用料金 1,000円のみ(デイキャンプで利用)
キャンプ場 全体図
map
地図の上にマウスカーソルを当てると拡大します。スマホ・タブレットはタップすると別ウィンドウで大きな地図が見られます。

Hover
マナーガイド
manner guide
項目 | 詳細 |
---|---|
芝生 | 車両は絶対に芝生エリアには入れないで下さい。芝生も生きております。 |
ゴミの分別 | 全8分別(生ゴミ・容器包装プラスチック・缶・ビン・ペットボトル・ざつ紙・おむつ・埋め立て) 原則として、生ごみの受入はしますが、生ごみ以外についてはお持ち帰り又は、有料にて受入可能です。 受付時に生ごみ用のゴミ袋を無料配布いたします。 |
たき火・直火 | 直火禁止。焚火台を使用した焚火は可能です。バーベキューセット等を使用する場合は芝生が焼けないよう各サイト及びロッジ横にブロックを置いてありますのでご利用ください。 |
花火 | ファイヤーサークル内でのみ可能です。また、打ち上げ花火・音の出る花火は使用できません。なお、21:00以降は花火の使用を禁止します。 |