フリーテントサイト
Free tent site
きほん情報
information
項目 | 詳細 |
---|---|
総区画 | 区画は決められていません。22程度のテントを張ることができるエリアです。 |
ペット可区画 | なし(フリーテントサイトではペット同伴禁止) |
広さ | - |
駐車場 | フリーテントサイトの外周が駐車帯です。約22台駐車可能です。 |
設備 | 共同炊事場がサイトほぼ中央に設置。お湯も使えます。 |
受付 | センターロッジはキャンプ場の中心基地。キャンプ場利用者は、こちらでチェックイン手続きを済ませます。夜間は警備員常駐!その他、アウトドア用品とスポーツ用具の貸出も受付しています。センターロッジを詳しくみる» |
チェックイン | 13:00 - 19:00 (19:00を過ぎる場合は連絡願います) |
チェックアウト | 8:00 - 11:00(8:00前にチェックアウトされる場合は受付時にご相談ください) |
消灯 | 22:00には、外灯が消灯されます。(スポットライトは消灯しません)。 |
悪天候 | 悪天候によりテント宿泊ができない場合は、センターロッジ内のてんとホールをご利用いただけます。 |
トイレ | 近くにプライベートサイトのトイレ棟があります。水洗トイレです。 |
レンタル品 | ドーム型テント(4~5人用)1,500円、ランタン500円、シュラフ500円、マット100円、毛布300円、テーブル300円、チェアー200円 |
周辺情報 | 便利マップをみる» |
その他 | バーベキューセットをお持ちでない方は、場内バーベキューハウス又はコーナーをご利用いただけます。 |
ご注意 | フリーテントサイトをインターネットから予約する場合、1予約1張りです。複数予約する場合は、お電話での予約の方がスムーズです。 例)3張り予約する場合は、3回予約する必要があります。 |
ギャラリー
gallery
利用料金
charge
オフシーズンに 大人2名・子供2名 で利用した場合
300円(サイト使用料)+1,800円(施設維持費)=2,100円
キャンプ場利用料金詳細を見る»
施設維持費減免・免除基準を見る»
優遇制度(合宿・長期滞在者・学校・子ども会向け)を見る»
キャンプ場 全体図
map
地図の上にマウスカーソルを当てると拡大します。スマホ・タブレットはタップすると別ウィンドウで大きな地図が見られます。

Hover
マナーガイド
manner guide
項目 | 詳細 |
---|---|
芝生 | 車両は絶対に芝生エリアには入れないで下さい。芝生も生きております。 |
ゴミの分別 | 平成30年より、ゴミの受入が変更となりました。 原則として、生ごみの受入はしますが、生ごみ以外についてはお持ち帰り又は、有料にて受入可能です。 受付時に生ごみ用のゴミ袋を無料配布いたします。 |
たき火・直火 | たき火・直火は禁止。芝生が火傷をしてしまいます。バーベキューセット等を使用する場合は芝生が焼けないよう各サイト及びロッジ横にブロックを置いてありますのでご利用ください。 |
花火 | 打ち上げ花火・爆音の出る花火は、使用できません。それ以外の花火については、指定場所(ファイヤーサークル内)で、ご使用ください。 |
予めキャンセルのご連絡を頂いた場合は、キャンセル料は頂戴いたしません。ご利用当日19時までにご連絡がない場合や無断キャンセルについてはご予約頂いた料金全額をご請求いたします。